MIDAC 
GROUP
      
      GROUP
バックナンバー
-  
              2023.04産業廃棄物の排出及び処理状況等(令和2年度実績)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2023.03「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律案」の閣議決定について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2023.02産業廃棄物の不法投棄等の状況(令和3年度)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2023.01地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく温室効果ガス排出量算定・報告 ・公表制度における令和元年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.12質の高い炭素市場構築に向けた「パリ協定6条実施パートナーシップ」を立ち上げました
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.11「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.10J-クレジット制度について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.09特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律の施行状況について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.08令和3年度における家電リサイクル実績について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.07食品ロスの発生量の推計値(令和2年度)の公表について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.06できることから始めよう、暮らしを脱炭素化するアクション!各アクションのCO2削減量と、やってみたい!ランキング編
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.05令和3年度国内の廃プラスチック類の処理に関する状況について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.04創業70周年を迎えて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.03「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.02産業廃棄物の不法投棄等の状況(令和2年度)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2022.01改正地球温暖化対策推進法について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.12廃棄物・資源循環分野における2050年温室効果ガス排出実質ゼロに向けた中長期シナリオ(案)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.11気候変動適応計画の閣議決定及び意見募集(パブリックコメント)の結果について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.10SDGs 推進の輪を地域社会にも拡大~『ミダックSDGs 応援団』制度を導入
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.09「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令」 等の公布について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.08特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律の施行状況(令和2年)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.07新型コロナウイルス感染拡大に伴う食品ロス発生状況に関する調査の結果について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.06産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(2018年度実績等)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.05ミダックグループSDGs推進体制を構築
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.04災害廃棄物の発生について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.03今後のプラスチック資源循環施策のあり方について(環境省)
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.02押印関連・環境省関係省令の一部を改正する省令の施行について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2021.01パリ協定について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.12エコドライブについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.11ミダックホームページについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.10「新型コロナウィルスからの復興と気候変動・環境対策に関する「オンライン・プラットフォーム」閣僚級会合の結果について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.09「特定有害廃棄物等の輸出入等の規制に関する法律の施行状況(令和元年)ついて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.08「資源循環×デジタル」プロジェクトの検討結果について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.07「令和2年版環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書」について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.06循環経済ビジョン2020について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.05産業廃棄物の不法投棄等の状況(平成30年度)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.04食品ロスについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.03廃棄物処理の歴史について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.02廃棄物処理に関する法律について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2020.01令和元年版 環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.12廃棄物処理法について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.11改正フロン排出抑制法について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.10ミダックグループのSDGs達成に向けた取組
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.09SDGs 未来都市・浜松について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.08「平成30年度先進的環境ビジネスの動向と成功の秘訣(環境省)」について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.07G20環境・エネルギー関係閣僚会合について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.06廃プラスチック類に関する環境省の通知について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.05食品ロスポータルサイト(環境省)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.04民間企業の気候変動適応ガイドについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.03電子契約について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.02最終処分場の設置許可取得について/東京証券取引所市場第二部への上場について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2019.01プラスチック資源循環戦略(案)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.12地球温暖化防止月間について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.11外国政府による廃棄物の輸入規制等について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.10プラスチックごみ対策について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.09CSR報告書2018の発行について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.08SDGs活用ガイドについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.07第四次循環型社会形成推進基本計画について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.06環境月間について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.05第五次環境基本計画の閣議決定について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.04経団連の循環型社会形成自主行動計画(2017年度フォローアップ調査結果)
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.035つのeco idea(環境省発行 エコジン紹介)
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.02再生可能エネルギーについて(経済産業省 政策特集紹介)
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2018.01産業廃棄物の不法投棄等の状況(平成28年度)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.12廃棄物処理法の一部を改正する政令案等について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.11『循環型社会形成推進基本計画の策定のための具体的な指針』について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.10水銀廃棄物に関する法改正について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.09ESG投資について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.08水銀廃棄物の適正処理について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.07-
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.06エコドライブについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.05SDGsについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.04廃棄物処理法、バーゼル法の改正について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.03電子マニフェストと紙マニフェストの違いについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.02食品関連事業者向けガイドラインについて
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2017.01「廃棄物処理制度専門委員会報告書(案)」について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2016.12「廃棄物処理法」と「バーゼル法」の「すきま」について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2016.11廃棄物処理法施行規則等改正案(水銀関係)について
 その他ニュース/ミダックグループ トピックス
-  
              2016.10マニフェストの運用について
 ミダックグループ トピックス/その他ニュース
-  
              2016.09廃棄物処理委託基準について
 ミダックグループ トピックス/その他ニュース
-  
              2016.08廃棄物処理法における排出業者の責任
 近隣の小学校で環境教育を実施
-  
              2016.07廃棄物処理業者のチェック方法
 トリクロロエチレンに関する基準値の変更/『CSR報告書2016』発行
-  
              2016.06廃棄物処理法等見直しについて想定される主な論点
-  
              2016.05全国産業廃棄物連合会の廃棄物処理法見直しに関する意見
-  
              2016.04法改正等の情報の収集方法
 カドミウムに関する基準値の変更について/水銀廃棄物に関する変更について
-  
              2016.03食品不正転売事件の再発防止策(案)
 ミダックはまなHPリニューアルのお知らせ
-  
              2016.02行政書士エース環境法務事務所 代表 尾上様にご講演頂きました
 当社での廃棄商品の処理に関して
-  
              2016.01水銀条約
 子会社化に関するお知らせ
-  
              2015.12ストレスチェック
-  
              2015.11有価物と専ら物
-  
              2015.10ヒヤリハットから学ぼう
 プラチナくるみん/em factory
-  
              2015.09「COOL CHOICE (クールチョイス)について
 富士山エコツアー2015開催
-  
              2015.08「規制改革実施計画」について
 環境教育を実施
-  
              2015.07マニフェストの返送、CSR報告書発行
-  
              2015.06行政報告、環境月間について
-  
              2015.05クールビズについて
-  
              2015.04廃棄物処理法改正に向けて
-  
              2015.02行政書士エース環境法務事務所 代表 尾上様にご講演頂きました
-  
              2015.01「2014年度経団連規制改革要望」について②
-  
              2014.12「2014年度経団連規制改革要望」について① 他
-  
              2014.11「総合判断説」について
-  
              2014.10グレーゾーン解消制度/企業実証特例制度について
-  
              2014.09「特別管理産業廃棄物管理責任者」について 他
-  
              2014.08「処理困難通知」について
-  
              2014.07産業廃棄物処理委託先の処理状況の確認について 他
-  
              2014.06今月締切!廃棄物処理に関する行政報告(排出事業者)
-  
              2014.05PCB廃棄物について
-  
              2014.04廃棄物処理に関する行政報告について 他
-  
              2014.03電子マニフェストについて
-  
              2014.02県外産業廃棄物の搬入手続について
-  
              2014.01廃棄物処理の委託について
-  
              2013.12「2013年度経団連規制改革要望」について② 他
-  
              2013.11「2013年度経団連規制改革要望」について① 他
-  
              2013.10産業廃棄物管理票(マニフェスト)について 他
-  
              2013.09廃棄物情報の提供に関するガイドライン(第2版)に係る廃棄物のデータシートの修正について
-  
              2013.08国内クレジット 認証証取得 他
-  
              2013.07「廃棄物情報の提供に関するガイドライン(第2版)」について 他
-  
              2013.06今月締切!廃棄物処理に関する行政報告 他
-  
              2013.05特別管理産業廃棄物に関する法改正について
-  
              2013.04廃棄物処理に関する行政報告について 他
-  
              2013.03「産廃税」について
-  
              2013.02「産業廃棄物管理の手引き」を発行しました! 他
-  
              2013.01「日本再生加速プログラム」における規制改革の概要について
-  
              2012.12CSR2プロジェクトにて「審査委員長賞」を受賞致しました! 他
-  
              2012.11当社豊橋事業所 所長が「優良従業員表彰」を受けました!
-  
              2012.10第6回 ミダック祭 開催!! 他
-  
              2012.09「富士山エコツアー2012 IN 富士山清掃作戦」に参加しました! 他
-  
              2012.08処理委託時における産業廃棄物の情報提供について 他
-  
              2012.07処理委託先の実地確認について 他
-  
              2012.06今月締切!廃棄物処理に関する行政報告 他
-  
              2011.03ミダック処理現場レポート④
-  
              2011.02ミダック処理現場レポート③
-  
              2011.01ミダック処理現場レポート②
-  
              2010.12ミダック処理現場レポート
-  
              2010.11廃掃法改正 ~最終回~
-  
              2010.10廃掃法改正 ~排出事業者責任③~
-  
              2010.09廃掃法改正 ~排出事業者責任②~
-  
              2010.08廃掃法改正 ~排出事業者責任①~
-  
              2010.07廃掃法 ~基礎知識~
-  
              2010.06廃棄物の排出・処理現場に潜む危険について
-  
              2010.05埋立処分について
-  
              2010.04焼却について
-  
              2010.03水処理について
-  
              2010.02廃掃法の改正と排出事業者責任
-  
              2010.01カーボンフットプリント(CFP)について
-  
              2009.12廃棄物処理法に関して
-  
              2009.11総合判断説~廃棄物なのか、有価物なのか~
-  
              2009.09廃棄物の分析に関して
-  
              2009.08特別管理産業廃棄物の区分
-  
              2009.07産業廃棄物の区分
-  
              2009.06産業廃棄物の県外搬入
 市町村がプラスチック容器包装を別収集できない理由
-  
              2009.05PRTR制度について
 チーム・マイナス6%
-  
              2009.042011年リサイクル問題について
 続・食品廃棄物 -食品ロス-
-  
              2009.03危険性が高い廃油の処理
 E-waste
-  
              2009.02選別・混練処理
 グリーン・ニューディール
-  
              2009.01委託契約書
 バイオトイレ
-  
              2009.10事業系一般廃棄物に関して
-  
              2008.12産廃の収集運搬
 エコ照明「LED」
-  
              2008.11廃棄物の分析
 カーシェアリング
-  
              2008.09ごみ発電
 デポジット制度
-  
              2008.08循環型社会
 リサイクルショップ
-  
              2008.07事業系一般廃棄物
 食品廃棄物
-  
              2008.06カーボンオフセット
 エコファンド
-  
              2008.05焼却廃のリサイクル
 レジ袋有料化
-  
              2008.04処理困難物
 ゴミ処理の歴史
-  
              2008.03水処理フロー
 漂着ゴミ
-  
              2008.02グリーン購入
 環境ラベル、フードマイレージ
-  
              2008.01産廃税
 コンポスト
-  
              2008.10マニフェスト
 環境家計簿
-  
              2007.12超臨界技術
 バイオ燃料
-  
              2007.11木くずに関する法改正の影響
 マイ箸VS割り箸
-  
              2007.10最終処分場
 富士山周辺のごみ問題
-  
              2007.09電子マニフェスト
 災害ゴミ
-  
              2007.08焼却施設のダイオキシン対策
 マニフェスト
-  
              2007.07排出者責任
 野焼きと廃掃法の関係
-  
              2007.06バイオガスの紹介、事業化案
 ゴミのリサイクル率
-  
              2007.05需要調整のための産地廃棄
 海洋投棄処
-  
              2007.04汚泥の処理フロー
 社内排出権取引
-  
              2007.03廃油~油水離~
 産廃の類
-  
              2007.02廃タイヤの再利用
 産廃と一廃の区別(一廃の詳細)
-  
              2007.01感染性廃棄物の処理フロー
 廃棄物収集運搬車両に関する規定
-  
              2006.12パソコンの処理・処(リサイクルマーク)
 アスベストの法改正
-  
              2006.11紙くず~古紙から再生紙へ~
 処理業者の廃棄物保管について
-  
              2006.10アグリ事業、液体肥料について
 廃棄物の保管~法律による理由
-  
              2006.09楽器の製造~再生フロー
 釘のライフサイクル(LCA)・ローズ指令
-  
              2006.08サーマルリサイクルフロー(カップラーメンの容器)
 BDFの概要、税、課題について
-  
              2006.07商品廃棄フロー(みかんジュース)
 PET、PP等の別処理・マテリアル・サーマルリサイクル紹介